1. TOP
  2. ビジネスは数字との距離感で安定する

ビジネスは数字との距離感で安定する

 2025/10/17 マーケティング
この記事は約 4 分で読めます。 8 Views

田中祐一です。

数字から逃げる人に、
安定したビジネスはつくれません。

一方で、数字にのめり込みすぎても、
視野が狭くなりチャンスを失います。

大事なのは【距離感】

数字を冷静に見つめ、
必要以上に恐れず、
かといって盲信もしない。

このスタンスを持った人だけが、
長く稼ぎ続けられるようになります。

=============
数字から逃げると何が起こるか
=============

起業初期の僕もそうでしたが、
売上や広告費の数字を見るのが怖くて、
現実から目を逸らしたくなる瞬間があります。

「今月は全然申し込みがない」
「広告費だけが垂れ流されている」

頭の中ではわかっていても、
数字を見ると心が折れそうになる。

けれど、数字から逃げれば逃げるほど、
次に打つべき一手が見えなくなります。

結果、ギャンブルのように
「当たるか外れるか」だけで動く。

これでは安定した成長は望めません。

=============
数字に溺れる危険性
=============

逆に、数字にのめり込みすぎても
うまくいかなくなります。

「CPOが何円だから絶対にダメだ」
「成約率が下がったから終わりだ」

こんなふうに数字に振り回されると、
本質を見失ってしまうのです。

数字はあくまで現状を示すサイン。

そこから「何を改善すべきか」

仮説を立てるためにある。
数字そのものに善悪はありません。

善悪を決めるのは、
それをどう解釈するかにかかっています。

=============
見るべき数字は絞っていい
=============

よく「どの数字を見ればいいですか?」
と質問されます。

結論から言えば、最初は
「集客数」と「成約数」
この2つだけで十分です。

どれだけ人が入ってきたか。
その中で何人が買った(登録した)のか。

このシンプルな2本柱を見るだけで、
ビジネスの現状は大きく見えてきます。

数字を複雑にしすぎると、
分析疲れで手が止まってしまう。

まずはシンプルに。
そこから徐々に精度を高めればいいのです。

=============
数字は感覚を育てる道具
=============

数字を追う最大の目的は、
「正解を知ること」ではありません。

むしろ「感覚を磨くこと」です。

僕はこれまで300以上の
プロダクトローンチを手がけました。

その中で痛感したのは、
数字の裏にある“意味”を掴む力が
何よりも重要だということです。

同じCPOでも、
広告の質の問題かもしれないし、
オファー設計かもしれないし、
セールス側のトークかもしれない。

数字を見て仮説を立て、
実行して検証する。

この繰り返しでしか
感覚は育ちません。

そして、その感覚がある人だけが、
長期的に稼ぎ続けられるのです。

=============
数字を味方にする人の特徴
=============

僕が見てきた受講生の中で、
成果を出し続けている人には
共通点があります。

それは「数字と友達になることを恐れない」
という姿勢です。

数字が悪いときでも、
「ここが改善ポイントだな」と受け止める。

数字が良いときでも、
「もっと伸ばせる要素はないか」と探す。

つまり、結果に一喜一憂するのではなく、
次の行動に変換する。

この習慣を持った人は、
驚くほど成長スピードが速いのです。

=============
数字の距離感をデザインせよ
=============

数字から逃げてもダメ。
数字に溺れてもダメ。

大事なのは、
数字とどう距離を取るかです。

・現実を直視する勇気を持つ
・必要以上に恐れない
・盲信せず、改善のヒントとして扱う

この3つを意識するだけで、
数字は「敵」から「味方」に変わります。

数字と友達になれたとき、
ビジネスは安定し、
あなた自身の成長も加速するはずです。

それでは、また次回。
はむはむ。

\ SNSでシェアしよう! /

田中祐一公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

田中祐一公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

田中 祐一

田中 祐一

1986年1月23日生まれ新潟県出身。
芝浦工業大学材料工学科卒業後、株式会社NTTデータに入社。意識高い系の彼女に安定企業で給料をもらう生活を馬鹿にされフラれた事がきっかけで起業の道を志す。
クライアントのプロダクトローンチを実践することで、年商300万円のクライアントが、30日で4000万円を売り上げている。
現在はエンジニアの経験を活かした、緻密なマーケティング・プロセスを設計し、爆発的に売り上げをあげるプロダクトローンチを武器にビジネスを展開。累計5億円以上の販売実績がある。ネット集客の専門家として全国の商工会議所で販売促進セミナーも開催している。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ビジネスは数字との距離感で安定する

  • 当たり前化したAIで【勝ち続ける人】の条件

  • 「価格を言うと売れない」は嘘でした。

  • 【悲報】あなたのウェビナーが売れない理由

関連記事

  • こうやってあなたは平凡になる

  • 募集開始!海外在住でも月商500万円売上た秘訣!

  • ツールに溺れるのではなく、◯◯に溺れろ!

  • 【募集!】採用マーケッターになりませんか?

  • 僕らはいつでも好きな場所で働ける。

  • 無料でコンサルします(3日間限定募集)