1. TOP
  2. あなたの商品価値を伝わりやすくする方法

あなたの商品価値を伝わりやすくする方法

 2018/10/26 マーケティング
この記事は約 4 分で読めます。 1,394 Views

サクセスプロデューサー
田中祐一です。

さて、、、

今日はですね

あなたの商品価値を伝わりやすくする方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
について
お伝えしていきたいと思います。

動画でも詳しく解説しました。
=================

『あなたの商品価値を
 伝わりやすくする方法』


2分35秒

=================

「せっかく作った商品をどうやって
 わかりやすくまとめれば良いのか?」

という質問をいただいたので
これに回答します。

あなた自身の持っている商品を
単発セッションで売るだけだと
売り上げが上がらないです。

そのセッションを
「商品パッケージ」にして
高額化し、販売する必要があります。

これがコーチ・コンサル型ビジネスの
鉄則です。

そうした商品価値を
どうやってわかりやすく
伝えれば良いのか?

よくやってしまう失敗例は、、、

まず
「商品パッケージ名」を伝える

そのあと
このプログラムはこういう形です
という「商品の中身の説明」を
ずっとやっていく。

この方法だと売れないです。

見込み客はその分野の専門家ではない
です。

ですから、いきなり講座の内容を
具体的に言われても

それがどういう魅力があるのか
分からないから伝わらないんですよ。

ですから
=================
「商品パッケージ名」と
「商品の中身の説明」の間に

「商品概要」を入れる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=================

例えば僕の商品である
「プロダクトローンチ実践コース」
だったら

商品パッケージ名

「プロダクトローンチ実践コース」
 6ヶ月間で30万円から100万円を
 何度でも売り上げる方法

商品の中身の説明

1回目・全体像
2回目・コンセプト
3回目・商品構築
4回目、5回目、6回目、、、

とかあるんですけど

ここだけだと、細かすぎて
わからない見込み客のための

中間説明が必要になります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

それが『商品概要』です。

上記の講座の場合の
商品概要説明トークはこんな感じです。

「この講座には3つの特徴があります。
 
 1つ目は
 完全にテンプレート化されているので
 あなたが学ぶべきことは最小限に
 なっています。

 2つめは
 相互支援環境
 仲間と応援しあう環境なんです。

 3つ目が
 成果が実証済みのノウハウ
 これを使って実践していきます。

 テンプレート・仲間・実践の3つが
 この講座のパッケージの特徴です」

こういうふうに特徴を3つぐらいに
まとめれば一番いいと思います。

まず特徴を言ってから
実際どういう風なカリキュラムに
なっているかを伝えていく。

最初は抽象度が高い話をして
だんだん具体的な話をしていく。

多くの人が
最初から細かい話をしたり
抽象度が高い話だけしてしまったり

それで見込み客に伝わらない説明に
なってしまいます。

1)「商品パッケージ名」
2)「商品概要」
3)「商品の中身の説明」

この順番を意識して
商品構築・商品説明を
していただければと思います。

ではでは。

\ SNSでシェアしよう! /

田中祐一公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

田中祐一公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

田中 祐一

田中 祐一

1986年1月23日生まれ新潟県出身。
芝浦工業大学材料工学科卒業後、株式会社NTTデータに入社。意識高い系の彼女に安定企業で給料をもらう生活を馬鹿にされフラれた事がきっかけで起業の道を志す。
クライアントのプロダクトローンチを実践することで、年商300万円のクライアントが、30日で4000万円を売り上げている。
現在はエンジニアの経験を活かした、緻密なマーケティング・プロセスを設計し、爆発的に売り上げをあげるプロダクトローンチを武器にビジネスを展開。累計5億円以上の販売実績がある。ネット集客の専門家として全国の商工会議所で販売促進セミナーも開催している。

この人が書いた記事  記事一覧

  • なぜあなたの動画はつまらんのか

  • 2024-2025年のビジネストレンド分析

  • 抽象と具体:コンテンツの反応を高める極意

  • Meta広告 vs YouTube広告

関連記事

  • 【12分で解説】影響力の武器:なぜ、人は動かされるのか(ロバート・チャルディーニ博士)

  • チームの和を高めるコミュニケーション

  • プロダクトローンチ=顧客が枯れる?

  • 70歳定年、75歳で年金支給開始!?日本の未来を見る若造

  • ステップ3:本命商品構築メソッドの実施

  • トレンドを掴むvsロングセラー、どちらを選ぶか