1. TOP
  2. なぜプロデューサー起業は儲かるのか?

なぜプロデューサー起業は儲かるのか?

 2017/09/19 マーケティング
この記事は約 3 分で読めます。 2,784 Views

田中祐一です。

ここ数日、仲間との
スペシャル合宿を過ごします。

予定をロックして、
作業に没頭する。

とても大切な時間。

Airbnbに
集合して、
そして何もしゃべらない。

今回は、撮影がメインです。
だから、大きめのAirbnbを
借りました。

僕はウェビナーを1本撮影、
あとはみんなのシナリオチェックですね。

だからスーツを持ち込んでいます。
熱いよ〜。

えー、昨日Facebookで投稿したのですが、
僕は油断していると「オタクモード」に
なってしまうようで、、、

かなりSNS映えがしません(笑)

できれば毎日投稿したいけど
どうにもこうにも苦手というか

あまり人とのコミュニケーションが
いらない人間でもあります。

キラキラしていません。
モジモジはしています。

でも、ビジネスは廻っています。
しかも、高利益ビジネスが
継続できています。

それは僕のビジネスモデルに
秘密がありますね。

僕は「ビジネスプロデューサー」
というセルフイメージを持っています。

つまり、僕が全面に出なくても
仕事が廻る、そういう仕事をしています。

セルフプロデュースとして
「プロダクトローンチ実践講座」
を主催していますが、、、

これは会社の売上の1/3です。

つまり、2/3は他のビジネスで
売上が上がっています。

プロデューサーとしての働き方
って情報発信している人って
いなんですよね。

皆、裏方というか、、、

今まで

・ソフィア先生
・白石由利奈先生
・オーウェンフィッツパトリック
・富田英太先生
・田中直子さん
・原田正文さん
・仙道達也さん
・上武岳さん
・林明文さん
・中井隆栄先生

プロデュースだけではなく
ジョイントも含めてですが
多くの方のインターネットプロモーションに
携わらせていただきました。

プロデュースって、
すっげーワクワクする仕事で
本当に色んな可能性が広がります。

当然、メリットもあればデメリットも
ありますよ。

本気でコンテンツホルダーと
ぶつかりあうので、ときに揉めることも
あります。

でも、それ以上に
やりがいがあるというか、
人のことを応援して、それでお金ももらえて
感謝される仕事って、世の中史上最高に
おもしろい!

だから僕は年に1回だけですが、
「パートナー型プロデューサー講座」
も開催しています。

世の中にプロデューサーって
本当に足りていない。

マーケティングが好きなら
人のことを応援したいのなら
プロデューサーって働き方は
魅力だらけだぜ!

ということで
プロデューサー起業の魅力を
語ってみました。

過去の動画だけど笑

==============

プロデューサー起業して年収1000万円を
達成できる7つの理由とは?


※再生回数:1226回

===============

ではでは。

\ SNSでシェアしよう! /

田中祐一公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

田中祐一公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

田中 祐一

田中 祐一

1986年1月23日生まれ新潟県出身。
芝浦工業大学材料工学科卒業後、株式会社NTTデータに入社。意識高い系の彼女に安定企業で給料をもらう生活を馬鹿にされフラれた事がきっかけで起業の道を志す。
クライアントのプロダクトローンチを実践することで、年商300万円のクライアントが、30日で4000万円を売り上げている。
現在はエンジニアの経験を活かした、緻密なマーケティング・プロセスを設計し、爆発的に売り上げをあげるプロダクトローンチを武器にビジネスを展開。累計5億円以上の販売実績がある。ネット集客の専門家として全国の商工会議所で販売促進セミナーも開催している。

この人が書いた記事  記事一覧

  • NO IMAGE

    【重要:ファネシーの決済アカウント用stripeのアカウント凍結に関して】

  • 120枚のスライドが仕上がりました

  • そろそろ起業迷子は終わりにしたら?

  • 【募集開始】3月29日(金)10時から始めます。

関連記事

  • 【明日まで】PP講座、続々とエントリーされています!

  • 超グータラ星人

  • 大量行動はするな!

  • デートの予定が出来ました。

  • 販売している商品に高すぎる!と文句を言われた!

  • NO IMAGE

    日本人が知らない”いのち”の授業?