1. TOP
  2. EdTechって考え方ご存知ですか?

EdTechって考え方ご存知ですか?

 2020/05/15 マーケティング
この記事は約 3 分で読めます。 1,225 Views

田中祐一です。

終わった、終わりました!

なんと1年間かけた
プロジェクトが・・・

ようやっと終わりが見えました。

何か?
何でしょう?

ずばーり!

=============
ローンチ講座の
メンバーサイト用の
コンテンツ動画の録画が終わった!
=============

ということです。

実にスタートしてから一年。

反転学習で学べる12のステップを
整理するのはめちゃくちゃ大変だっった。

一体何時間、撮影したのだろう。
一体どれだけ資料作成をしたのだろう。

多分、今までで一番エネルギーを
使ったんじゃないかな?

僕の7年間で積み込んだ
オンラインビジネスの全てが
詰まっている感じ。

なぜ、コンテンツを充実させるの?

やっぱり講座で集まったら
復習とかアウトプットとか
実践的な作業に時間を使いたいじゃないですか。

インプットは各自のペースで
行うというか。

動画視聴会とかでみんなで
見てみてアウトプットしてもいいし。

やっぱりビジネスって
アウトプットして”なんぼ”なんですよね。

どんなに学んだって世の中に
価値を提供できなかったら意味がないよ!

ということ。

============
オンライン教育の強みを生かす
============

EdTechって考え方ご存知ですか?

教育(Education)× テクノロジー(Technology)を
組み合わせた造語で、教育領域に
イノベーションを起こすビジネス

のことを指します。

僕の会社も価値あるコンテツを
プロデュースする立場として
学習 → 成果を出させるプロセスには
興味を持っています。

だからこそ、いろんな講座に参加して
学び実践しています。

とにかく、受講生が迷わないような
ステップ教育の仕組みは作っていくことが
できました。

これから先、楽しみです。

12の章に構成が分かれていて
それぞれの章に4本ずつ
動画がある感じです。

順番に学んでいけば
インターネット集客で
ビジネスができるようになる
仕組みってことです。

*************
第0章:受講にあたって
第1章:プロダクトローンチ全体像の理解
第2章:コンセプト作り
第3章:商品設計
第4章:メディア強化
第5章:シナリオ作り
第6章:ページ作り
第7章:見込み客集め
第8章:価値提供
第9章:セールス
第10章:お金をかけるローンチ
第11章:自動化・仕組み化
第12章:さらなる飛躍編
*************

ここまでの完成度、
なかなか他の講座ではないでしょう。

あー、長かった。

まだ動画編集が残っているのですが、
ずーっとしかかっていたタスクが
1個減ったので気持ちがいいです。

やっふーーー
(マリオの三段跳びの音楽)

これで受講生が成果をあげるための
行動のサポートに集中できるってもんだ。

それが本当の仕事だもんね。

あなたもオンラインの強みを使って
教育の仕組みを作りませんか?

はむはむ。

\ SNSでシェアしよう! /

田中祐一公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

田中祐一公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

田中 祐一

田中 祐一

1986年1月23日生まれ新潟県出身。
芝浦工業大学材料工学科卒業後、株式会社NTTデータに入社。意識高い系の彼女に安定企業で給料をもらう生活を馬鹿にされフラれた事がきっかけで起業の道を志す。
クライアントのプロダクトローンチを実践することで、年商300万円のクライアントが、30日で4000万円を売り上げている。
現在はエンジニアの経験を活かした、緻密なマーケティング・プロセスを設計し、爆発的に売り上げをあげるプロダクトローンチを武器にビジネスを展開。累計5億円以上の販売実績がある。ネット集客の専門家として全国の商工会議所で販売促進セミナーも開催している。

この人が書いた記事  記事一覧

  • なぜあなたの動画はつまらんのか

  • 2024-2025年のビジネストレンド分析

  • 抽象と具体:コンテンツの反応を高める極意

  • Meta広告 vs YouTube広告

関連記事

  • ついに!地味な起業が動画になった!

  • 650万回再生のこの動画見ました?

  • ザクザク集まる集客ルートデザインとは?

  • 【書評】『共感SNS|丸く尖る発信で仕事を創る』|ググるよりタグル時代の歩き方

  • コレを理解しないで成果は出ない。

  • google社が出した、生産性に関する研究結果とは?