時給10万円思考で年商3億を達成

こんにちは、田中祐一です。
あなたは自分のビジネスの
時給について考えたことが
ありますか?
僕は毎日のように
クライアントから相談を
受けていますが、そこで
よく出てくる質問が
「なぜ売上が伸び悩むのか?」
というものです。
実は多くの起業家が
ある一定の壁にぶつかると
そこから先に進めなくなる
んですよね。
特に年商300万、1000万
3000万、1億、3億という
節目には必ず越えるべき
壁があります。
今日はその中でも特に
重要な「時給思考」について
お伝えします。
=============
なぜあなたのビジネスは
頭打ちになるのか?
=============
僕はこれまで多くの起業家を
見てきましたが、ビジネスが
頭打ちになる最大の理由は
「自分でやりすぎる」ことです。
「俺しかできない」
「任せると品質が下がる」
「外注するお金がもったいない」
こんな思考が実は
ビジネスの天井を
作ってしまうんですよね。
特に1億円の壁を越えようと
するとき、この思考が
大きな障害になります。
実は僕自身も最初は
すべて自分でやっていました。
メルマガを書き、セールスをし
商品開発をし、コンサルをし…
すべてを一人でこなしていた
時期があったんです。
でも、ある時気づいたんです。
「このままじゃ絶対に
3億円なんて達成できない」
その理由は単純で、
一人の時間には限界が
あるからです。
=============
時給10万円の発想転換
=============
転機はあるセミナーに
参加したときでした。
「自分の時給を計算してみてください」
そう言われて、僕は計算しました。
年間の売上と実働時間から
逆算すると、僕の時給は
約10万円になったんです。
そこで衝撃的な気づきが
ありました。
「自分が時給10万円の
価値を生み出せない業務は
すべて外注すべきだ」
つまり、1時間で10万円の
価値を生み出せない業務は
人に任せた方が効率的
だということです。
例えば、Webデザインを
1時間で仕上げることは
できません。
だったらデザイナーに
10万円で依頼する方が
圧倒的に効率的なんです。
この発想を持つことで
僕のビジネスは一気に
加速しました。
=============
何を外注し、何を残すべきか?
=============
では具体的に、何を外注し
何を自分で行うべきなのか?
これは重要なポイントです。
僕の場合、以下の2つを
コア業務として残しました。
✅ コンセプトメイキング
(ビジネスの方向性を決める)
✅ 商品を販売する
(マーケティング・プロモーション)
この2つが事業の核になっています。
そのため、会社が持つべき
スキルとして、
✅ 企画
✅ 広告運用
は、必ず社内で保有するように
しています。
一方で、次のような業務は
積極的に外注しています。
✅ ライティング
✅ システム開発
✅ 動画制作・編集
✅ Webデザイン
こうすることで、本当に大事な
仕事に集中できるようになります。
=============
チーム構築の重要性
=============
外注と並行して大切なのが
チーム作りです。
1億円を超えるビジネスを
作るなら、もはや「個人事業主」
のままではいられません。
僕の会社では在宅秘書を
採用して日々の業務を
サポートしてもらっています。
在宅秘書がいることで
僕は社長として本来やるべき
仕事に集中できるのです。
理想的な組織構造は
このようなイメージです。
✅ 時給3,000円の人が、
時給2,000円の人に仕事を振る
✅ 時給2,000円の人が、
時給1,000円の人に仕事を振る
この流れを作ることで
組織としてのパフォーマンスを
最大化できるのです。
主催するビジネスコミュニティ
PLCでも、このチーム構築の
重要性を常に伝えています。
「全員で勝つ!」という
モットーのもと、チームの
力を最大限に引き出すことが
大切なんです。
=============
3億円突破のための
ビジネスモデル変革
=============
さて、ここまで来ると
次は3億円の壁です。
実は多くのオンライン教育
ビジネスでは1.5億円~2億円が
売上の限界と言われています。
一人の社長と一人の秘書での
運営では1.5億円が限界で
2億円を超えようとすると
ビジネスモデルを変える
必要があるんです。
では、どうすれば3億円を
超えられるのか?
その答えは「顧客単価を
大幅に引き上げること」です。
30万円~50万円の高額商品を
販売しているだけでは
3億円は難しいです。
そこで必要になるのが
以下のような施策です。
✅ 顧客と一緒に事業を作り
利益をシェアする
✅ リピートし続ける
仕組みを作る
✅ オンラインスクール以上の
価値を提供する
例えば、僕の会社では
✅ 顧客のプロモーションを支援し
売上の一部をシェアする
✅ 広告運用を代行し
成果報酬を得る
✅ 複数年にわたる契約を結び
LTVを最大化する
といった方法を取り入れています。
つまり、独自のビジネスモデルを
確立し、1人の顧客からの
収益を最大化することが
重要なんです。
=============
すべてはテスト
=============
最後に大切なマインドセットを
お伝えします。
それは「すべてはテスト」
という考え方です。
新しいことに挑戦するとき
多くの人は「失敗したらどうしよう」
と恐れてしまいます。
でも僕はいつも
「これはテストだ」と考えます。
テストなら失敗しても問題ない。
むしろデータが取れてラッキー
なんです。
この考え方があれば
積極的に人に任せたり
新しいビジネスモデルに
挑戦したりできます。
そして、その積み重ねが
やがて3億円突破につながる
というわけですね。
まとめると
✅ 自分の時給を計算し
時給に見合わない仕事は
外注する
✅ コア業務とそれ以外を
明確に分け、チームを作る
✅ ビジネスモデルを進化させ
顧客単価を上げる
この3つが年商3億円を
達成するための鍵なのです。
あなたも自分の時給を
計算してみませんか?
そして「時給10万円思考」で
ビジネスを見直してみると
新たな展望が開けるはずです。
はむはむ