1. TOP
  2. マーケティングの潮目が変わってきた

マーケティングの潮目が変わってきた

 2025/01/20 マーケティング
この記事は約 3 分で読めます。 20 Views

こんにちは、田中祐一です。

メルマガを音声で
聞きたい方はこちらから
https://stand.fm/episodes/678d0c97718c7c546773e197

ドバイから一時帰国し、
6日連続でイベントを行いました。

その中で、SNSを中心とした
集客面で大きな変化を
感じています。

=============
無料オプトインの限界
=============

現在50案件が同時進行する中、
明確な傾向が見えてきました。

「特典をプレゼント」
「メールアドレス登録で無料配布」
このような従来型の集客が
通用しなくなってきています。

リストは取れるものの、
明らかに様子見や
情報取得目的のお客様が
増えているんです。

・特典だけもらって消える人
・お金がない人
・自己投資する気がない人
・情報だけ欲しい人

あなたの周りに
増えてきていませんか?

=============
数字で見る変化
=============

私たちは広告を使う際、
CPA(リスト獲得単価)を
重視しています。

ターゲットを広く取る案件は
CPAが安く、狭く取る案件は
CPAが高くなる傾向。

しかし、CPAの高低に関わらず
説明会参加者数や
申込数は年々減少。

=============
新しい打開策
=============

海外のマーケティングを研究する中で
新しいフォーマットを発見。

これを2024年秋から試行したところ、
私のコミュニティの集客数が
過去最高を記録。

具体的な変化:
・CPAは2倍に上昇(4000円→8000円)
・説明会誘導率は3倍以上に
・全体で30-40%の改善を実現

=============
質の変化
=============

数字以上に大きな変化は
参加者の質。

・より前のめりな姿勢の方が増加
・建設的なコメントが増加
・無駄なやり取りが減少

これは間違いなく、
次世代型のマーケティング手法
だと確信しています。

=============
今後の展望
=============

従来の「無料オプトイン」
「ツーステップマーケティング」は
確実に終焉に向かっています。

新しい方法を見出さなければ、
ジリ貧は避けられません。

この新しい手法の詳細については
明日以降、お伝えしていきます。

では、また。

田中祐一

追伸1:

この新フォーマットは、
まだほとんどのマーケターが
気づいていません。

明日のメルマガもお楽しみに。

\ SNSでシェアしよう! /

田中祐一公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

田中祐一公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

田中 祐一

田中 祐一

1986年1月23日生まれ新潟県出身。
芝浦工業大学材料工学科卒業後、株式会社NTTデータに入社。意識高い系の彼女に安定企業で給料をもらう生活を馬鹿にされフラれた事がきっかけで起業の道を志す。
クライアントのプロダクトローンチを実践することで、年商300万円のクライアントが、30日で4000万円を売り上げている。
現在はエンジニアの経験を活かした、緻密なマーケティング・プロセスを設計し、爆発的に売り上げをあげるプロダクトローンチを武器にビジネスを展開。累計5億円以上の販売実績がある。ネット集客の専門家として全国の商工会議所で販売促進セミナーも開催している。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 子供たちの笑顔から学んだ差別化戦略

  • ついに公開!10ミニッツ・ローンチ

  • 風水士が2000万円をストレスゼロで売り上げた秘密

  • マーケティングの潮目が変わってきた

関連記事

  • 僕らはいつでも好きな場所で働ける。

  • NO IMAGE

    ハワイなう。少しハワイの歴史を調べてみるとおもしろい。

  • 広告かSNSか?

  • NO IMAGE

    インターネット集客におけるターゲティング戦略

  • コンサル型ビジネス vs 物販ビジネス

  • マーケティングに疲れてしまったあなたへ