会社員だからって不自由じゃない
田中祐一です。
昨日は、6年ぶりぐらいに
大学のサークルの友人と
飲み会をしました。
GOTOイートで予約してもらい
飲み放題コース付きで4000円!
たったの2時間ちょっとだが
おもしろかったです。
話の中心はみんなのビジネスや
投資の話などで楽しい。
俺以外は2人とも会社に勤めていますが
間違いなく俺より仕事できると思います。
一人は日本を代表する有名大企業
13年間、新卒で勤め上げています。
一人は有名ベンチャー。
大手企業から、ベンチャーを渡り歩く
ジョブホッパーともいえる。
全然立場は違うけど
やっぱり昔からの仲間は
一緒にいて楽しい。
何より、何歳になっても
これからの未来に向けての
前向きな話ができることは
喜ばしいものです。
なぜ、僕はこの3人で
つるんでいるのだろう?
そう考えると答えはシンプルで
学生のころから割と将来設計に
対して前向きだったからです。
しっかり貯金をして
毎月、気分ではなくルールに従って
投資をし続ける。
みんなしっかり資産を形成
している感じはありました。
会社員でも時間をかければ
1億円ってためることできそうだな。
と話を聞いてて思ったし、
23歳くらいから「コツコツ投資するぜ」
といっていたことをみんな貫き通して
いるのは本当にすごいよ。
子供が3人いてそれをやろうと
いうのだから、本当に努力の賜物だ。
まぁ本人は努力ではなく
ルールを設定し、コツコツ
実践しているだけなのでしょうが。
俺は、投資というものは
会社をやめる5年目まで
かなり頑張っていました。
よく起業ストーリーで
貯金800万円がなくなって
借金100万円になったと語っています。
それは22歳から俺も厳密に
ルールを決めて積み立て投資を
やっていたんですね。
奨学金300万円も繰り上げて
返金していたから6年間で1000万円
くらい貯めていたのだと思います。
資格とるの好きだったから
休日はよく図書館にいっていたし
社畜だったし、
合コンとか遊びにお金を
使うのも好きじゃなかったから
そういう性格が幸いしたのもあります。
ただ、僕の場合
起業して資金が吹っ飛んでいるので
彼らに追いつけ、追い越せ!
(別に競う必要ないけど)
ということで頑張ろうかな!
と思えました。
また別の一人は、
ジョブホッパーとしてベンチャーで
活躍しながらも副業として結構な
額を稼いでいました。
彼は会社員をしながら
副収入を得るのがちょうどいいといっていて
仕事を楽しんでいます。
稼げるからじゃなくて
本当に好きな仕事をやっているんだなと。
よくある、アフィリとかコンサルとかじゃなくて
企業に対して求められて仕事を委託
されている感じです。
これもまた素晴らしい働き方ですよね。
自分のスキルで他社からも
求められる働き方。
やっぱり話をしていて思ったのが
=============
会社員も素晴らしいぞ!
=============
ということです。
よく、情報発信で
・会社員が危険だ!
・死んだ魚の目をしている
・1つの収入に頼っている
とか言われたりします。
確かにそういう側面も
あるのかもしれません。
でも、起業がベストか?
といわれるとそうではないのです。
むしろ、会社員としての権利を
しっかり活用して資産やスキルを
蓄えて着実に成長している。
そして社会の役に立っている
俺の友達のような人もたくさんいるんです。
だから、僕は会社員を
ディスるようなことは
したくないし、煽る必要もない。
大事なのは「自己選択感」
向き不向きってあるんですよね。
人生の幸福度を決めるのは
自分で決めている感覚、とのこと。
状況は変えられないけど
自分の考え方は変えられますよね。
会社員なら会社員のメリットを
最大化して自分の人生を選択していくこと
だいじだよなぁ。
そう学んだ1日でした。