1. TOP
  2. その質問、やばくない・・・?

その質問、やばくない・・・?

 2020/09/28 マーケティング
この記事は約 4 分で読めます。 677 Views

田中祐一です。

あなたは相手に質問を
するときに何を意識していますか?

僕が意識していることは
回答者のパフォーマンスを
最大限に引き出すこと。

つまり、適切な質問を投げなければ
良い答えは返ってこないからです。

・仮説はたてている
・前提は共有している
・競合調査はしている

こういった情報をお伝えして
質問をしているからグッと
良い回答、つまり自分の役に立つ
回答が得られるのです。

じゃあ、質問どうぞ!

となったときにどうでもいい質問を
していませんか?

「ただ、聞きたいだけ?」

という質問をすることで
信頼を損なうことがあります。

「あ、この人何も考えていない人だ!」

と・・・

できないのはいいんですよ。
知識も不足しているでしょうから
的外れなこともあるとは思います。

でも、情報が明らかに不足している
質問をすることは、回答者にストレスを
かけていきます。

あと「この人、聞きたいだけで実践する気がないな・・・」
と思われることもあるでしょう。

質問回答する人は、あなたによくなって欲しいから
回答するんですよね。

行動につながらないレベルで「ふわっとした」
質問だと回答する気も失せちゃいますよね。

僕は質問って素晴らしいなと思うんです。
1つの質問でそれを聞いている人全員の
学びになって、知識が循環していく感じ。

でも、時として空気の読めない質問
「今、それ聞く必要ある?」みたいなことを
する人は周りの価値提供の意識が低いと思うんですよね。

例えば、講座だったら質問をすることで
知識のシェアになりますが。

質問前の自分語りが長いとかだと
逆にみんなの時間を奪ったりする方もいます。

質問回答する人や周りにいる人たちへの配慮
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ここらへんができる人は仕事ができるし、
そういうことが意識できない人は現状
そのレベルだと言うこと。

起業家って、なんだかんだで実力が
収入につながる部分はあります。

絶対じゃないけど、
信頼されるコミュニケーションをする方が
結果的に応援される人になります。

なぜ、僕がこういったことを
細かくメルマガで書くのか?

僕自身は外部の人から
プロダクトローンチの人と
思われていますが、僕の
セルフイメージと違うんですよね。

僕自身は、起業家の成長支援を
売っているイメージなんです。

僕の商品を購入した人が
成長するための支援をする。

このメルマガを読んでいる人は
僕の無料商品を買っている人、
という見方もできます。

もちろん、無料商品なので
金銭は発生していませんが・・・

僕が大事にしている世界観に
触れている人、は間違いありません。

僕は「全員で勝つ!」というテーマを
掲げている起業家なので、
ひとりひとりが自立した上で価値提供し合うような
楽しい世界を作りたいんですよね。

だから、
「え、何その質問。それで答えられると思っているの?」

というものがあったら、他の人にとっても
意味や価値のある時間にならない。

1人の成長が、みんなの成長になる。
それが好循環を起こしてみんなで成長していく。

それが僕のやりたいこと。

まぁ僕のやりたいことと関係なく
「質問の質」で起業家としての実力は
バレてしまいますから、1つ意識を
高めた方がいいですよ。

ということを
お伝えさせていただきました。

PS

ライブってその人の前提がわかりづらいから
やっぱりzoomとかみたいにリアルタイムで
僕から質問で聞ける方がより的確な回答が
できるよなぁと感じました。

\ SNSでシェアしよう! /

田中祐一公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

田中祐一公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

田中 祐一

田中 祐一

1986年1月23日生まれ新潟県出身。
芝浦工業大学材料工学科卒業後、株式会社NTTデータに入社。意識高い系の彼女に安定企業で給料をもらう生活を馬鹿にされフラれた事がきっかけで起業の道を志す。
クライアントのプロダクトローンチを実践することで、年商300万円のクライアントが、30日で4000万円を売り上げている。
現在はエンジニアの経験を活かした、緻密なマーケティング・プロセスを設計し、爆発的に売り上げをあげるプロダクトローンチを武器にビジネスを展開。累計5億円以上の販売実績がある。ネット集客の専門家として全国の商工会議所で販売促進セミナーも開催している。

この人が書いた記事  記事一覧

  • メンターとはかくあるべきか?

  • なぜあなたの動画はつまらんのか

  • 2024-2025年のビジネストレンド分析

  • 抽象と具体:コンテンツの反応を高める極意

関連記事

  • 1ヶ月で3億1710万円の売上!?

  • 良いプロデューサーと出会うためには

  • ネオ情報商材屋として年に10億売り上げる思考

  • 75%の成功率

  • 振り回されると失敗する。

  • 同業を意識して発信できない