一つの区切り
約2ヶ月に渡るプロジェクトが完了しました。
自分自身のコンサルタント力を高めるため、
自分自身を振り返るために参加した
黒字化コンサルタントの富田先生のパートナープロジェクトです。
コンサルタントは「科学」であると定義し、
お客様の課題をどう解決していくのかコンサルタントとしての
マインドセットやスキルを学んでいました。
これからのビジネスは、単に商品を納めるだけでなくて、相手に
どれだけ付加価値を与えられるかが重要なのかな・・・って思います。
そのためには・・・一般的な意見で申し訳ありませんが、
自身のサービスにコンサルティングを付加していく必要があります。
ここで学んだことは簡単に整理することはできませんが、、、
たった一つ何かあげるとするならば「長期成功のための公式」です。
コンサルティングをしていくためにもこの7ステップは非常に重要です。
長期成功の基本公式は7つのステップで成り立っています。
①目的:理念追求・存在理由
②目標設定(定量的かつ定性的)
③現状把握(客観的に)
④課題抽出
⑤優先順位の決定
⑥仮設・実施・検証・改善
⑦収集と思考の習慣化
このように書く抽象的ですが、1個ずつ確実にこなしていけば
事業の成長という良循環につながるはずです。
さて、、、全部説明すると長くなってしまうので
この中で絶対に忘れてはいけないな・・・と思ったのは
①目的:理念追求・存在理由
です。
目的があるから人は行動しますし、自分が道に迷ったとしても
また原点に戻ることができます。
一体自分は何がしたいのか、ビジネスを通して何が成し遂げられるのか・・・
それを突き詰めていく必要があります。
私が今考えている理念というか思いは
「世の中の前向きな方々を応援する・・・」
ということです。
だからこそ、スマートフォンサイトでの集客支援をしている面もあります。
尊敬できる人たちと一緒に仕事をしていきたい、
そう考えています。。。
理念って重要ですよね。
「そんなことよりも目の前の仕事を片付けないと・・・」
そのようにお考えになる方は多いと思います。
私もそのように追い込まれることはよくあります。
でも、、、
自分にとってエネルギーが湧き上がることのために仕事をしたいわけですし、
長期的に続けていけることでなければ成り立ちません。
もし、、、自分にとってエネルギーが湧き出るような事を
事業に出来たら、、、めっちゃやる気になりますよね?
さて、、、
理念なのかはわかりませんが、本日読んだ本で
非常に感銘を受けたフレーズがありましたので紹介させていただきます。
「不格好経営〜チームDeNAの挑戦〜」(南場智子さん)
制作会社の不備によりリリースしようとしていた
システムのソースコードが一行も完成していなかったというトラブルを経験。
それを立て直し、社員皆でズタボロになりながら、
新サービスを世の中に送り出した瞬間に思った南場さんの邂逅。
P46
「同じ目標に向かって全力を尽くし、達成した時の喜びと高揚感をDeNAの経営の中枢に据えよう。互いに切磋琢磨し、ときに厳しく競争しても、チームのゴールを達成した時の喜びが全員に共有され、その力強い高揚感でシンプルにドライブされていく組織をつくろう。」
苦労の末のシステム立ち上げ時に感じた想い。
私も、2年がかりものシステム開発をして、
ようやく世の中にリリースできるようになったときは、なんとも言えない喜びがありました。
数々のやらかしは最早笑い話です(笑)
やはり、高い志を持ち、仲間と切磋琢磨できるというのは非常にいいですね。
自分も知り合った方々との縁は非常に重要にしていきます。
そして、最初の話に戻りますが今回プロジェクトで
知り合った方々は非常に重要な仲間なんだなと感じます。
このような方々と前を向き合ってビジネスの拡大が出来たらな
と思います。
何だか抽象的な話になりましたね。
私の最近のテーマは「抽象的な事を大事にする」です。
抽象的なことは「物事の本質」であります。
具体的なことは、より戦術に近くなってきて
流行り廃りに巻き込まれてしまうと考えています。
さて、とりとめのない文章ですが、、、まとめますと。
まだまだ、自分自身に至らないところもありますが、
理念を追求し、成長していきます!
理念を追求することは難しい。だけどそのぶん、おもしろい。最高に(爆)
ということです!