1. TOP
  2. ハロウィンパーティー集客戦略を公開!

ハロウィンパーティー集客戦略を公開!

 2017/10/25 マーケティング
この記事は約 3 分で読めます。 1,544 Views

プロダクトローンチの専門家
田中祐一です。

朝からシュークリームを食べて
血糖値高めです。

プロダクトローンチ実践コースの
ハロウィンネタはまだまだ続きます。

さて、総勢48名もの
ハロウィンパーティーを行いました。

企画から運営まで受講生に任せて
いたのですが、、、

「最初は人が集まらない!?」

そりゃそーだ。
みんなプロダクトローンチで
忙しいのですから、、、

そんな中、ハロウィンでコスプレ!?
田中のわがままになんか付き合って
らんねーよ・・・

という悪魔の声が(汗)

こういうときに諦めるのか?
それとも諦めないで戦略を練るのか?

大きく結果は異なります。

セミナー集客や、
ローンチの集客も一緒。

殆どの人は何もやっていないのに
諦めるだけ。
(本人の中では頑張ったといいますが
それ本当にやっている?と思うことは多々)

最初は受講生の自主性に任せていましたが、
どれだけ全体投稿しても、ロビー活動しても
スルーばかり。

このままでは運営が成り立たなくなる!

と思って、

急遽身を乗り出し、

ハロウィンパーティーを満席にする5つのステップ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

という戦略を打ち出し実行し始めた。

結果を出すためには初速が大事だ。
僕もマンパワーを使って活動し、
エネルギーが浮上し始めたら
はじめて人に任せることができる。

何かをするにも絶対に戦略があって、
ただ闇雲に集客しても、人の感情は
動かせない。

運営側のモチベーションも重要。
「絶対に盛り上げる!」
このマインドセット無くして
人を動かせない。

成功するイベントには理由があって、
適当にやって成功するはずがない。

すべての結果は自分で
引き寄せるものだから。

逆境の中でこそ、
やり遂げる覚悟が必要ですね。

さて、僕がハロウィンパーティーの
企画チームに提唱した5つのステップは
以下の通り。

=================

【ハロウィンパーティー集客戦略】

第一フェーズ:コアとなるコスプレ女性を狙い撃ちで集める
第二フェーズ:女性陣の衣装を1つずつ決め安心の場を醸成
第三フェーズ:動きの鈍い男性を、女性のコスをネタに集める
第四フェーズ;全員がコスプレするのが当たり前になる
第五フェーズ:思いっきり「はぁはぁ」する(笑)

==================

これを企画チームに提唱し、
あとは順次打ち手を打っていった。

さて、内容を説明しようと
思いましたが、ガチでメルマガが
長くなってはいけない。

ということで、今日は
戦略の重要性を伝えるところまで。

明日以降のメルマガの中で
その意図や考え方、行動について
解説していきます。

僕の変態の部分だけが広まり、
マーケッターとしての実力が
隠されてしまわないことだけを
切に願っています。

この5つのステップを
順次解説していきますね。

ではでは。

\ SNSでシェアしよう! /

田中祐一公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

田中祐一公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

田中 祐一

田中 祐一

1986年1月23日生まれ新潟県出身。
芝浦工業大学材料工学科卒業後、株式会社NTTデータに入社。意識高い系の彼女に安定企業で給料をもらう生活を馬鹿にされフラれた事がきっかけで起業の道を志す。
クライアントのプロダクトローンチを実践することで、年商300万円のクライアントが、30日で4000万円を売り上げている。
現在はエンジニアの経験を活かした、緻密なマーケティング・プロセスを設計し、爆発的に売り上げをあげるプロダクトローンチを武器にビジネスを展開。累計5億円以上の販売実績がある。ネット集客の専門家として全国の商工会議所で販売促進セミナーも開催している。

この人が書いた記事  記事一覧

  • なぜあなたの動画はつまらんのか

  • 2024-2025年のビジネストレンド分析

  • 抽象と具体:コンテンツの反応を高める極意

  • Meta広告 vs YouTube広告

関連記事

  • 75%の成功率

  • 信頼を知らない間に失う働き方

  • 愚かな質問

  • 残り1日:全米で調査!最強のマーケティングは◯◯◯◯マーケティング

  • あと何年現役でいられるのか?

  • 何事かを成し遂げるのは強みによってである。