年商3000万円限界説の突破法!
田中祐一です。
先日のメルマガでは
プロデューススキル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という魅力について
話をしていきました。
まだ見ていないよ!
という人はこちらの内容を
見てくださいね。
======================
成果に富む情報のシャワーを浴びていますか?
http://bit.ly/37RfT3j
最強のビジネススキルを手に入れませんか?
http://bit.ly/2QwlQwG
======================
さて、、、
今日は『1人起業家の限界』
というテーマで話をします。
僕達のような
1人起業家は、収入の上限があります。
収入の上限?
お前がそんなことを
語ることができるのか・・・?
と思うのかもしれませんが、
僕は社員ゼロで1億円を超え
年商8億円まで伸ばしているので
そのレベルまでは話す
資格があると思っています。
一応!”資格がある”ということを
書くためにこの数字をだしました。
世の中のコンサルタントの売り上げ
見ているかぎり、、、
大体、
1人で年商3000万円が
限界のようです。
なぜ、ここがアッパーに
なってしまうのか?
それは・・・
========
・商品の限界
・見込客の限界
・時間の限界
========
など、全てのことを1人で
やろうと思うと、必ずそれぞれに
壁がぶちあたるからです。
これを突破するためには
「高額商品の大量販売」
「セールスの自動化」
ということで突破できるかもしれませんが、
それで1億円を超えている人は
業界にはほとんどいません。
では、どうやって限界を
超えているのか?
というと・・・・
結論、
==============
スペシャリストとチームを組む
==============
これが解決策です。
商品のスペシャリスト:
コンテンツホルダー
マーケティングのスペシャリスト:
プロデューサー
コレに加えて、
・ディレクション
・ライター
・動画マーケッター
・デザイナー
・システム担当
・カスタマーサポート
と複数人でチームを組むことで
売上の限界を超えて、大きな
成果を出すことができます。
実際に、
「パートナー型プロデューサー講座」
に通っている人たちは、自分の得意なことを
活かし、チームとしての活動を強化することで
大きな売上につなげています。
年商3000万円越えしている
メンバーも多いし、億越えメンバーも多数います。
別に僕は億越えの専門家と
名乗りはしませんが、、、
そういった実績が
当然のようにでています。
いろんなスタイルの人が
プロデューサーとして成果を
あげています。
・プロデューサー専業
・コンテンツホルダーと
プロデュース事業の2足のわらじ
・実業の経営者と
プロデュース事業の2足のわらじ
・プロデュースは行わず、
セルフプロデュースのみ
(ようはコンテンツホルダー)
いずれにせよ、他人を応援したり、
自分自身の収入をあげるためにも
”プロデュース”という事業を
取り入れることは有益です。
これによって、
年商3000万円を大きく
超えていきましょう。
あなたもそんな
今までにない働き方を
してみませんか?
1人で頑張るより、
仲間を応援するほうが
やりがいを感じませんか?
結果だけではなく
成長を楽しめるようになったほうが
おもしろくないですか?
僕はそうです。
僕だけが儲かっても
おもしろくありません。
仲間と一緒に稼ぐ。
全員で勝つ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここに大きなやりがいを感じます。
仲間を応援すること。
大変な部分もありますが、
充実感があって、エキサイティングですよ。
僕はこういった働き方の限界を超える、
仲間とともに成長し、そして稼ぐ!
その本質を伝えている
「パートナー型プロデューサー講座」
を主催しています。
2020年は参加者の78%がリピートした
それだけ成果も出るし、何よりも楽しい。
最高のコミュニティになっています。
起業1年目から年商1億円を
超えるような実績を出す人たちが
集まっています。
明日からはそういった
エキスパートのインタビュー動画も
アップしていきますね!
追伸:
1月中旬に、
「パートナー型プロデューサー講座2020」の
募集をします。
これは僕の主催する講座の中で
”最高峰”に位置づけされる講座です。
コンテンツホルダーの才能を
開花させ、爆発させる優秀な
プロデューサーチームの募集です。
(でも、コンテンツホルダーの人も多いです。)
講座というより
1つのコミュニティ、生命体?
マスターマインド?といったほうが
正しいかもしれません。
かなりの高額講座ですが
2019年は億越えプロデューサーを
複数名現れました。
数千万円レベルも多いです。
そちらの募集も以下のスケジュールで
やっていきます。
プロデューサー専門の
養成講座では日本1成果が出ていると
思っています。
【スケジュール】
・1月中旬募集
・1月下旬から2月上旬面談
・2月上旬参加者確定
・2月下旬オリエンテーション
・3月正式スタート~2021年1月末:講座期間
しばらく、プロデューサーという
お仕事について書いていこうと思っています。
では。