1. TOP
  2. お客様を集めらない人の思考

お客様を集めらない人の思考

 2020/10/01 マーケティング
この記事は約 2 分で読めます。 1,229 Views

田中祐一です。

どうすればお客様を集められるだろう?

という質問を考えている人は、
集客ができません。
なぜなら、自分目線だから。

脳の使い方が間違っています。

どうすれば見込み客が参加したくなる
ような企画ができるだろうか?

どうすれば見込み客が興味を持って
ライブに参加するだろうか?

どうすれば顧客に価値を提供できるだろうか?

この脳内に湧き出る質問を問い続けて、

「全てはテスト」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でやってみるというのが大事です。

僕にとってのテストは、
アウトプットです。

野球で言う、空振りするのも、
ヒットを打つのも、バントをするのも、
ラッキーでホームランを打つのも、
「全てはテスト」の延長線上にあります。

ビジネスには正しい正解は
ありません。

思いついたことをやってみる。
「全てはテスト」なのですから。

恥ずかしい。
誰かに悪いんじゃないかな?
こんなこといってもいいのかな?

ビジネスは誰かに許可をもらうものじゃない。
自分で考え、自分に許可を出す。

だから「全てはテスト」という
考え方で一歩踏みだそう。

転んで初めて気づくこと
たくさんあるよ。

挑戦やチャレンジだと重いけど
テストだったら気軽にできますね。

そんな気軽さが大事だよ。

今日も1日、たくさんの
テストを重ねていきましょう。

PS

この書籍、めちゃくちゃ
面白いのに動画が伸びません。

ぐむむ。なぜだ!

意識高い系だからかなぁ。

【13分で解説】D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略

PPS

逆に東大思考という
自己啓発で大きく受け入れられやすい
テーマの本は再生数が伸びています。

【13分で解説】「考える技術」と「地頭力」がいっきに身につく 東大思考

\ SNSでシェアしよう! /

田中祐一公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

田中祐一公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

田中 祐一

田中 祐一

1986年1月23日生まれ新潟県出身。
芝浦工業大学材料工学科卒業後、株式会社NTTデータに入社。意識高い系の彼女に安定企業で給料をもらう生活を馬鹿にされフラれた事がきっかけで起業の道を志す。
クライアントのプロダクトローンチを実践することで、年商300万円のクライアントが、30日で4000万円を売り上げている。
現在はエンジニアの経験を活かした、緻密なマーケティング・プロセスを設計し、爆発的に売り上げをあげるプロダクトローンチを武器にビジネスを展開。累計5億円以上の販売実績がある。ネット集客の専門家として全国の商工会議所で販売促進セミナーも開催している。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 地味な起業家こそ高単価で売れ

  • できるフリーランスが会社員と決定的に違う思考法

  • ビジネスは数字との距離感で安定する

  • 当たり前化したAIで【勝ち続ける人】の条件

関連記事

  • 他との違いは何?

  • 成功の種をまく

  • 無い、どこにも無いぞーーーー!

  • ケチって損すること

  • キラキラ不要 地味起業家が勝てる仕組みとは?

  • 何を捨てますか?