1. TOP
  2. ボトルネックは、、、俺 笑

ボトルネックは、、、俺 笑

 2019/07/03 マーケティング
この記事は約 3 分で読めます。 1,236 Views

田中祐一です。

「社内プロジェクトメンバー」
との合宿をしています。

6期まで300人に参加していただいている
「ローンチ講座」のメンバーサイトの
フルリニューアル作業です。

7期からは、最先端の教育プログラムを
加えた「オンライン教育システム」
で進めていきます。

この構想、昨年の11月から
ありましたが、、、

なかなか作業が進まず。

ボトルネックは、、、俺 笑

ええ、わかっています。
やりたくても進めない。

そして、数ヶ月放置した上で
ついに社内プロジェクトメンバーで
合宿!

事務所に3日連続で
集まるだけで「合宿」というのも
不思議なものです。

普段、事務所に集まる、
というのは月曜金曜日なので^^

3日もメンバーと顔を合わせて
仕事をするのは斬新です。

北海道からもメンバーを
招集し、次期キラーコンテンツとして
簡単ローンチのリニューアルに着手。

がっつり仕事が
進んだので嬉しかった。

たったの2日間で
俺が6ヶ月かけても進まなかったことが
がっつり進んだ。・

全員で集まって時間を確保することで
ガーッと進むから不思議。

毎回、合宿したら
仕事がめっちゃくちゃ進むんじゃない?

そう思ってしまうくらいです。

結局、ノウハウばかり
仕入れるよりもそういった
「環境」を自分で作れる人が
ビジネスで成果をあげていくのかな?

と思いました。

塾とかコミュニティに入るのも
1つの環境です。

でも入ったからって、なにも
しなければ人生が変わるわけもなく。

だからさ、自分にとって
「有利な環境」作っていこうよ。

今、ローンチ講座では
積極的に作業会ってのが行われていて
オンラインで集中する作業日が
設けられています。

そこに5人とか10人が集まって
黙々と作業する。

最後、数分間で
わからないことがあったら
聞くこともできる。

そういう場をあなたも
どれだけ持てるのか?

僕は起業したばかりの頃、
男性3人でシェアハウスをしていた。

それは効果があった。
みんなビジネスを頑張っているから
自分も頑張れた。

今もその原理原則は変わらない。

みんなでチームを組んで
つまづいていることを共有し
励ましあうことができる。

「環境づくりがうまい」人は
成功する、、、

というのは真実かなと。

受け身じゃなくて
自分から作っていくが
大事ですよね。

ノウハウばかり集めている人は
アウトプットする環境を整えましょうね!

\ SNSでシェアしよう! /

田中祐一公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

田中祐一公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

田中 祐一

田中 祐一

1986年1月23日生まれ新潟県出身。
芝浦工業大学材料工学科卒業後、株式会社NTTデータに入社。意識高い系の彼女に安定企業で給料をもらう生活を馬鹿にされフラれた事がきっかけで起業の道を志す。
クライアントのプロダクトローンチを実践することで、年商300万円のクライアントが、30日で4000万円を売り上げている。
現在はエンジニアの経験を活かした、緻密なマーケティング・プロセスを設計し、爆発的に売り上げをあげるプロダクトローンチを武器にビジネスを展開。累計5億円以上の販売実績がある。ネット集客の専門家として全国の商工会議所で販売促進セミナーも開催している。

この人が書いた記事  記事一覧

  • ビジネスは数字との距離感で安定する

  • 当たり前化したAIで【勝ち続ける人】の条件

  • 「価格を言うと売れない」は嘘でした。

  • 【悲報】あなたのウェビナーが売れない理由

関連記事

  • SNSで仕事を獲得する思考法とは?

  • 8億円売る人のマーケティング思考とは?

  • 音声で返信しています。

  • 1秒も無駄に生きないホリエ式時間術

  • 圧倒的に稼げる女性起業家は周りにいますか?

  • 判断回数を減らす努力を