1. TOP
  2. 反転授業、知っていますか?

反転授業、知っていますか?

 2018/04/19 マーケティング
この記事は約 4 分で読めます。 1,403 Views

田中祐一です。

昨日は、FB広告の専門家、林明文さんとの撮影をして
僕のシークレットコミュニティ
「たな部」勉強会でした。

そこでは150万部著者の
伝ちゃん先生に話をしていただき
ました。ありがたやー!

僕の調子としてはもう喉がガラガラで
週末のローンチ講座が心配です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■反転授業って知っていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

伝ちゃん先生から聞いたのですが
新しい講義のスタイルが少しずつ
学校で広がっているとのこと。

その名も、「反転授業」

ニュースサイトのリンクを貼っておきますね。
https://www.huffingtonpost.jp/2013/09/26/flipped-class_n_3993388.html

簡単に話すと・・・

講義の内容を動画で全て配って
予習は自分のペースでする。

実際の学校では、応用問題や
ワークショップ、質疑応答に
時間を割くというもの。

僕がプロダクトローンチの
4期からやろうとしている
スタイルと全く一致していました!

だって、せっかく時間を使って
起業家が集まるのに、、、

ただ聞くだけなんてもったいない
と思っていたんですよね。

最初の講座のほうは
仕方がないですが、徐々に
講義とワークの時間を逆転
させます。

それとは別に、、、、

4期はプロダクトローンチ以外の
講師も招聘しようと思っています。

プロダクトローンチに関しては
動画を見れば
すべて解説していますからね。

基本となるノウハウはそこにあるから
それ以上伝えても仕方がないし、
個人的にも知るとやるは全然違うので
ワークの時間を増やしたいと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■結果を出すためには実践あるのみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

結局、どんなに下手くそでも
プロダクトローンチを実践した
経験が将来的にあなたの売上を
のばしますよね。

講師は何を優先するのか?

初心者はたくさんのノウハウを
知りたい!

でも、結果を出すためには
ノウハウを学んでも行動に
コミットして実践していかないと
いけない。

ここにギャップがありますね。

初心者は学び続けてるので
結果につながりません。

今の環境を最大限に活かして
行動していかないと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■これからの時代の講座のあり方とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

結論、人間の意思は弱いので
やり続けられる環境を作れる人が
強いですよね。

チームを組んだりイベントを組んだりして
マーケティングに費やす時間を増やす。

そういうふうに時間の使い方や
環境をうまく変えられる人だけが
どんどん成果をあげていきますね。

僕も、自分の講座では学ぶのが
目的にならないよう、うまく
運営できたらなと思っています。

もう4期も運営しているのに
改善したり、チャレンジすることも
多いですね。

全ては受講生に結果を出してほしい、
という部分が源泉になりますね。

僕も改善し続けますよ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■あなたはチャレンジしていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎年、同じような人生を過ごしていても
おもしろくないですね。

1つ1つチャレンジしていきましょう。

PS

伝ちゃん先生からのベストセラーの
アドバイス。

田中祐一

本を出すなら普通すぎるから名前を変えろ、
と(笑)

いいペンネーム考えようかな。
出版するなら・・・です(爆)

受講生からいただいた案が

「全員で勝つ夫」
ぜんいんでかつお

ですって。

・・・

もうちょっとかっこいいのが
よいだす涙

\ SNSでシェアしよう! /

田中祐一公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

田中祐一公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

田中 祐一

田中 祐一

1986年1月23日生まれ新潟県出身。
芝浦工業大学材料工学科卒業後、株式会社NTTデータに入社。意識高い系の彼女に安定企業で給料をもらう生活を馬鹿にされフラれた事がきっかけで起業の道を志す。
クライアントのプロダクトローンチを実践することで、年商300万円のクライアントが、30日で4000万円を売り上げている。
現在はエンジニアの経験を活かした、緻密なマーケティング・プロセスを設計し、爆発的に売り上げをあげるプロダクトローンチを武器にビジネスを展開。累計5億円以上の販売実績がある。ネット集客の専門家として全国の商工会議所で販売促進セミナーも開催している。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 個別にこだわる人が消える日

  • “売れる裏方”が足りてない

  • 基本が抜けると、売れなくなる

  • 売れる人だけが持っている “分解力”という武器

関連記事

  • ユーザーの行動はググるからタグるへ|SNSで勝つ戦略とは?

  • 商品への申込みを殺到させる方法

  • 新商品投入は悪手か?

  • 売れるトークシナリオを作る方法

  • 稼ぐことは悪なのか?

  • 2日だけプッシュさせていただきます。