田中祐一です。
━━━━━━━━━━━━━
数千万円損してる起業家が
知らないお金の施策
━━━━━━━━━━━━━
僕のクライアントは
割と女性が多いのですが
マジで資産防衛、お金を
守ることに無頓着です。
年商2000万円〜3000万円も
あれば順調にお金は増えていくのに
カツカツになっている。
個人が思った以上に豊かにならない。
「自己投資」が過剰で
毎年使い切らないと気が済まない。
個人的には
「もうちっとクレバーにいこうや」
と思うのです。
━━━━━━━━━━━━━
じゃあ、お前はどうなの?
━━━━━━━━━━━━━
と思いますよね。
僕もクリエイター気質な
ところがあって、金勘定は苦手です。
でも簿記2級とFPの資格は
会社員時代にとっているので
(システムエンジニアですが
自己啓発の一環として取り組みました)
経営するにあたって
最低限のお金の流れは
理解していると思います。
スライムナイトぐらいの
戦闘力かなと
(全然大したことない)
でも、何も学んでいない人より
きっといろいろ仕組みは取り入れて
機能している。
お金について大事にしている
マインドセットは
「仕組みを作るのに注力し、忘れてしまう」
ということ。
決算前に慌てて節税を頑張るのではく
一度導入したら半永久的に
効果がある施策のみに注力。
お金の管理が苦手な人こそ
常に考えなくていいものに
注力するべきなのよ。
ということで今日は
「これ、やらんとやばくない?」
というお金の施策を取り上げておく。
細かいことは自分で調べてな。
━━━━━━━━━━━━━
ビジネスやっとるなら
当然やっているでしょ?
というお金の施策上げてみた。
━━━━━━━━━━━━━
ビジネスを始めた段階で
「お金を稼ぐ」と「お金を守る」は
別々に学ぶ必要がありますね。
コンテンツビジネネスは
利益率が高い。
しかし、前述したようにお金に関して無頓着で
入ってきたお金が全て「自分のお金」だと思って、
・経費を使い過ぎて
・無駄な節税をして
・投資ではなく浪費をして
・税金にも無頓着で
ピンチになっていく人は多い。
守備力は高いにこしたことはない。
いや、守備が強いから
攻撃力が高くなるのだ。
稼ぐだけではたまらない。
貯まる仕組みが必要。
━━━━━━━━━━━━━
社長個人のて残りを増やしつつ、
経費をコントロールする方法
━━━━━━━━━━━━━
を書いておく。
なお、ワイは節税の専門家でも
お金の専門家でもない。
マーケターである。
以下のことは基本やっとらんと
あかんやろ。
と思って個人的な意見です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■お金の基本動作
・月次会計
・キャッシュフロー表の作成
・プロジェクト報酬支払いルールの策定
・融資を引けるだけ引く
・中小企業倒産防止共済の活用
・入金は先、支払いは後のプロジェクトを増やす
■支出コントロール
・住宅規定の活用
・社会保険料の最適化
・講座期間、教材期間の売り上げ計上按分コントロール
■社長の手残り最大化
・ふるさと納税
・旅費規定の活用
・広告クレカマイルの利用
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この辺りは大事だと思うのよね。
って全部解説しようと思ったけど
ここまでで力尽きました。
(おい、なんやねんそれ)
ご要望があれば
ちょこちょこ解説していこうと思いますが、
この中でどれが
興味ありますか?
体力あれば解説します。
また、あなたのお気に入りの
お金の施策があったら教えてください。
年間50本以上をさばく
ローンチおじさんだからこそ、
社内キャッシュはリッチにして
事業パートナーには安心してもらえる
仕組みを作ってきました。
一度設定したら忘れてもいい仕組み。
追求していきたいですね。
PS
先日、ミーティングで
女性の方からチョコもらったんですよね。
仕事関係として、です。
帰宅後、妻に
「チョコもらったけど一緒に食べる?」
と聞いたのですが
「ダイエット中だからいい」
と断られました。
「あら、そう」
と僕は「うま!うま!」
とぱくぱくチョコを食べたんですよね。
翌日、机の上に
僕が美味しくいただいた
チョコのパッケージが置いてあるのを見ると
妻曰く
「ピエールマルコリーニと
わかっていれば食べたのに!」
と怒られてしまいました。
・・・ええええええーーー
これって
僕が悪いんですかね?笑