1. TOP
  2. これ、取り入れたら売り上げあがるよ?

これ、取り入れたら売り上げあがるよ?

 2018/04/28 マーケティング
この記事は約 4 分で読めます。 1,521 Views

プロダクトローンチの専門家
田中祐一です。

今日は、コンサル、
というかビジネスの相談をしに
西新宿にいってきました。

ある広告会社のコンサルを受けていて、
普段はパートナーに任せていますが、
久しぶりに参戦。

今、新しい広告にチャレンジしていますが
なかなかうまくいかなくて、
広告の難しさと奥深さに
悩んでいます。

戦略を組み、戦術を駆使して
前に進んでいますが、、、

予定よりも全然前に進めていない感じ。

むむむ。

こういうときはどっしり腰をかまえて
基本に忠実にいくしかありません。

こういうコツコツ積み上げる作業は
実は得意ではないかな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■受講生のよくある間違い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

僕はプロダクトローンチを
受講生に教えていますが、、、

売り上げを伸ばしたい、
数値をのばしたいと思って、
みんなチャレンジしてくれます。

事前にコンセプトは考えた!
事前にオファーは考えた!

でも、実際にやってみると
意外と抜け漏れが多い?

特に、初心者が見落としがちな
ポイントが1つあります。

もう僕はそこのチェックを
一番最初にやると言っても
過言ではありません。

このたった1つのポイントを
守るだけでいますぐ売り上げを
伸ばすことができます。

そのポイントは
何だと思いますか?

あなたも絶対に聞いたことが
あると思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■人類二番目の発明!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

誰だっけな?
先日45歳の誕生日をお祝いした
小林プロデューサーのメルマガで
書いてありましたが、、、

人類最大の発明が「複利」
人類二番目に大きい発明が「締め切り」

そう、ほとんどのマーケティングは
「締め切り」が弱い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

これだけ改善できれば
数値はあがっていきます。

人は、

・見ない
・信じない
・行動しない

なので、締め切り、つまり
限定性を設定しないのは
ありえない、売り上げを損失している
と考えます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プロダクトローンチにおける
限定性とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、これは受講生に
口すっぱく言っていますが、、、

「すべて」に対して
限定性が必要なのです。

具体的に書きますね。

あ、ちなみに限定性は

・期間
・個数

この2つが基本メインです。

・集客ページ(オプトページ)の公開期限
・説明会ページの先着特典
・説明会ページの値上げ期限
・説明会ページの公開期限
・動画の公開期限
・商品販売の先着特典
・商品販売の期限

というように、
思いつく限り全てに限定性をつけるべきなのです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

いや、マインドセットとしては

「限定性のないセールスはセールスではない」

という、有名な文言があるくらい
限定性は必須なのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■あなたのマーケティングをチェックしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今すぐ売り上げを上げる方法は
今の商品やサービスに「期日」
を設けること。

実に簡単ですよね。

これさえやれば、
反応が数倍にあがりますから
やらない手はありません。

見落としがちですが、
絶対にお忘れなく。

ではでは。

\ SNSでシェアしよう! /

田中祐一公式ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

田中祐一公式ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!